従来のセッション形式とは異なり、京都市の悩み事をお題に、参加者全員が議論の主体となるアイディアソン形式にて開催
京都市内外より事業会社、VC、スタートアップ、アカデミア、文化人など様々な分野の方々約50名が参加しました。

概要
詳細
- タイトル:KYOTO Innovation Studio Session Vol.11
- 日時:令和6年12月11日(水)
- 時間:15:00~17:30
- 開催場所:京都市役所 本庁舎4階 「正庁の間」
テーマ
①「15万人の若者が離れないまちにするには?」
②「これからの公共空間の可能性とは」
③交通(地下鉄・バス)× ○▲□?~公共交通の多用な活かし方・稼ぎ方~
ファシリテーター
入山 章栄 氏(早稲田大学ビジネススクール教授/京都市都市経営戦略アドバイザー)
参加者
京都市内外の事業会社、VC、スタートアップ、アカデミア、文化人、ほか約50名
※招待客のみ