🎥

Article & Movie

Article
 
 
■Movie
【京都市×入山章栄】イノベーションの聖地としての可能性、「京都B面」梅小路エリアとは? ~スタートアップ、若者が集う知られざる魅力をレポート~
本動画では、経営学者で早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール教授でもある入山 章栄氏が京都のイノベーションの可能性を探るべく、注目のエリアや施設を巡ります。 今回紹介するのは、京都リサーチパークを中心とした、梅小路エリア。 祇園や清水寺など、歴史ある仏教寺院や庭園、神社、伝統的な王道エリアを京都のA面だとすると、「梅小路エリアは京都のB面」 ぜひ、動画をご覧いただき、いまだ知られざるB面の魅力をお楽しみください。 【KYOTO Innovation Studio】  https://kyoto-innovation-studio.com/ #京都 #Kyoto #イノベーション #スタートアップ #梅小路エリア ====================== 00:00~ まるで“産業集積街区”!500社以上が入居する、京都リサーチパークとは? 05:21~ 隠れた魅力が満載!京都のB面「梅小路エリア」 07:00~ 誰もが“ものづくり“にチャレンジできる場所「Kyoto Makers Garage」 海外のスタートアップや投資家との交流も! 13:49~ 金属用3Dプリンターが街のど真ん中に!世界最大手の工作機械メーカーである「DMG森精機」による「Umekoji MArKEt」 15:42~ 現代アートが生まれるホテル「河岸ホテル」若手作家が暮らしながら、 創作活動を。 19:49~  ~エンディング~ぜひみなさん梅小路エリア/京都リサーチパークへ! ====================== 〈今回訪れた場所〉 ① 「京都リサーチパーク」 住所:京都市下京区中堂寺南町134番地 HP:https://www.krp.co.jp/ ② 「Kyoto Makers Garage」 住所:京都府京都市下京区朱雀宝蔵町73-1ライトワンビル1F HP:https://kyotomakersgarage.com/ ③ 「Umekoji MArKEt」 住所:京都府京都市下京区朱雀宝蔵町34 HP:https://umekojimarket.com/ ④ 「河岸ホテル」 住所:京都府京都市下京区朱雀宝蔵町99 HP:https://kaganhotel.com/
【京都市×入山章栄】産学公連携の一大拠点、桂イノベーションパーク! 京都に、世界が注目する”ディープテック”ベンチャー企業が続々誕生
※本動画はダイジェスト版となっております。全ての内容につきましては取材レポート記事(https://kigyolog.com/article.php?id=1762)をご覧ください。 KYOTO Innovation Studioでは、経営学者で早稲田大学大学院 早稲田大学ビジネススクール教授でもある入山 章栄氏が京都のイノベーションの可能性を探るべく、注目のエリアや施設を巡ります。 今回紹介する「桂イノベーションパーク」は、京都市の産学公連携の一大拠点。 最新技術と経済活動を結びつけることで、イノベーションを加速させる効果が期待できる”産学公連携”は、昨今世界的にも非常に重要視されているが、ここでは一体どんな取り組みが行われているのか、レポートしていきます。 【KYOTO Innovation Studio HP】  https://kyoto-innovation-studio.com/ #京都 #Kyoto #イノベーション #スタートアップ #ディープテック #京都大学 #桂イノベーションパーク #入山章栄 ====================== 〈今回訪れた場所〉 ① 京都大学大学院工学研究科イノベーションプラザ HP:https://www.rac.t.kyoto-u.ac.jp/ja/business/ep 問い合わせ先:075-383-2834 090ura@mail2.adm.kyoto-u.ac.jp ②桂イノベーションセンター((公財)京都高度技術研究所) HP:https://www.astem.or.jp/kkic 問い合わせ先:075-391-1141 kkic@astem.or.jp ③京大桂ベンチャープラザ((独)中小企業基盤整備機構) HP:https://www.smrj.go.jp/incubation/kkvp/index.html 問い合わせ先:075-382-1062 kkvp-info@smrj.go.jp